第30回 マラゴジッペについて

マラゴジッペについて

マラゴジッペ(C.arabica Maragogype)とは、ブラジル原産のティピカ種の突然変異種です。発見された地域がブラジル・バイーア州・マラゴジッペ地区だったことから、地区の名前をとって「マラゴジッペ」と名付けられました。
マラゴジッペはティピカ種の突然変異種、もしくはアラビカ種とリベリカ種の交配とも言われている謎多き希少なコーヒー豆です。
その独特な風味から「上品なコーヒー豆だ」と表現する人もいるようです。

マラゴジッペの特徴

マラゴジッペは他のコーヒーの木と比べて、種子や葉、木そのものが極めて大きいのが特徴です。
樹木が高いため、収穫が難しく生産性は低め、全世界のコーヒーマーケットのシェアは、なんと2.5%ほど・・・。
その特異性から、希少種として扱われています。 マラゴジッペのコーヒー豆は大粒で見栄えが良いため、一部のマーケットで人気のある豆です。
主に、メキシコ・コロンビア・ニカラグアが生産地として有名ですが、最近ではグアテマラでも生産されています。

柔らかなコクとフルーティさ

マラゴジッペで淹れたコーヒーは、独特の風味がするそうです。カフェイン含有量は少なめで、柔らかなコクと細やかな酸味、つまりはフルーティな口当たりがするとのこと。軽めの焙煎がおすすめされており、軽やかに味わえる品種なのだそうです。

エレファント・ビーン

マラゴジッペに関する情報は諸説ありますが、一部では「エレファント・ビーン」と呼ばれているそうです。
エレファント・ビーン(elephant bean)とは、その名の通り「像豆」で、ずばぬけて大きな豆を指します。
マラゴジッペはスクリーン数からもわかるように、大きいものは標準的なコーヒー豆の40%も大きいです。
突然変異か、品種改良か。まだまだ謎の多い品種と言われています。

グアテマラ 

SHBマラゴジッペ パンカス農園


ブルボン(小)とマラゴジーペ

味覚について

中煎りの味覚

柑橘系の香り、グラッシー、ナッツの香り。 優しい口当たりです。 アフターフレーバーに甘味が広がります。

生産地情報

グアテマラ  パンカス農園

標高 1100m

精選方法  ウォシュド

品種   マラゴジッペ